Amazonの音声アシスタント「Alexa」を使って、簡単なVoiceOps(音声指示による運用)のしくみを作成する様子を動画にしました。ボイスコマンドでLEDを光らせます。
11月16日(水)に開催される、「第3回 工場見える化セミナー」(日立システムズ主催)のセッションに、「製造管理におけるデータの見える化」というテーマで弊社村上が登壇いたします。
10月27日、28日(金)に開催される、「Hitachi Social Innovation Forum 2016 TOKYO」に、IoTスタータキットを出展いたします。
10月7日(金)に開催される、intra-mart プライベートセミナー「Enterprise Web Solution 2016」に、Web購買システム EPCUS を出展いたします。
10月21日(金)に開催される、「第2回 工場見える化セミナー」(日立システムズ主催)のセッションに、「製造管理におけるデータの見える化」というテーマで弊社村上が登壇いたします。
9月14日(水)から開催される、第18回 自動認識総合展の株式会社サトー展示ブースに、IoTスタータキットを展示いたします。
9月7日(水)に開催される、「工場見える化セミナー」(日立システムズ主催)のセッションに、「製造管理におけるデータの見える化」というテーマで弊社村上が登壇いたします。
自動テストツール「QCWing for Android」を使用して人工知能「りんな」とLINEで会話する、デモ動画を公開しました。バージョンアップにより軽快になった動作を御覧いただけます。
6月29日(水)から開催される、自動車技術展 - 人とくるまのテクノロジー展 2016 名古屋の株式会社マックシステムズ展示ブースに、QCWingを展示いたします。
intra-mart AWARD 2016において「Special Project Award」を受賞しました。