
コンパイラ品質評価パッケージ
- PlumHall製品とは何でしょうか?
- C/C++言語の規格化に尽力したThomas Plum氏により作成された、コンパイラのANSI/ISO規格への適合性を検証するツールです。
詳しくは、製品概要のページをご覧下さい。
- この製品を使うことでどのようなメリットがあるのでしょうか?
- このテストを通過することが、製品出荷の条件となっていることも多く、特にヨーロッパ、アメリカでは標準テストツールとして使用されています。日本の多くの半導体メーカーにもご利用いただいております。
- この製品はどのような人が使うのでしょうか?
- 主にコンパイラ開発者が使用しますが、外部に作成を委託したコンパイラの受け入れ検査に使用するケースも多く見られます。
- 年間サポートメンテナンスの内容はどのようなものですか?
- テストケースの拡充、修正が主です。また、環境構築方法についてもお答えいたします。
- コンパイラ評価システムとの違いは?
- PlumHall製品はANSI規格への適合性を検証しますが、コンパイラ評価は主に性能を評価します。また、PlumHall製品にはネガティブテストを含んでいます。
- PlumHall製品を使った検査代行は頼めますか?
- 環境構築、検査を行うところまでは可能ですが、PlumHall社のライセンスの契約上、検査結果の解析を行うことはできません。また代行の場合でも、PlumHall製品のライセンスをお客様自身がご購入されている必要があります。
- ファイルを外部に開示することは可能ですか?
- ライセンスを持たない外部へのテストソースの開示はできません。しかし、開示内容によってはPlumHall社から許可がおりる場合もあります。
- 新規に追加テストプログラムの作成を依頼することは可能ですか?
- 可能ですが、別途料金が必要となります。下記、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。