iDCNaviDCIM データセンター環境監視システム
サーバーラックの電気錠・電子錠を遠隔操作

サーバーラックの鍵を一括管理
電気錠の遠隔操作/ラック扉の開閉監視

ドアの開閉監視や電気錠ハンドルの遠隔制御の他、入退館システムとの連携やカードキー連携により、データセンターのセキュリティ管理を効率化します。

選べる鍵管理スタイル

オペレーターによる遠隔操作

シンプル構成


ICカードによる解錠/施錠

カードキー構成

iDCNaviは電気錠・電子錠の管理方法に合わせて、システム構成を選択できます。

オペレーターによる遠隔操作

オペレーターによる電気錠・電子錠の遠隔操作

ラックユーザーが監視室のオペレーターに電話して遠隔で開錠施錠をする運用になります。
オペレーターがラックまでアテンドする必要がなくなり、負担軽減になります。

iDCNavi 遠隔開錠・施錠の操作画面

監視端末の画面:
オペレーターが開錠施錠を操作します。

ICカードによる解錠/施錠

ICカードによる電気錠・電子錠の遠隔操作

ラックユーザーのICカード(Felicaカード)で電気錠の開錠、施錠ができます。データセンターの入館時に権限設定をしたカードを発行することにより、ユーザーごとに開錠可能なラックを設定できます。

iDCNavi電気錠・電子錠 タブレット端末画面

タブレット端末の画面:
ユーザーが開錠施錠を操作します。
ICカードに紐づいた操作可能なラックが表示されます。

入退館システム連携

入退館システムと連携することにより、ユーザーがどのラックを開けられるかという権限設定の操作を自動化でき、オペレータの負担を軽減し、速やかな入退館処理とセキュリティを両立できます。

入退館システムとのAPI連携

iDCNaviと入退館システムの連携

入退館システム連携イメージ

入退館システムとAPI連携し、入館カードへの施解錠ラック権限付与の実績がございます。カードキーの権限設定が自動化されます

iDCNavi のフロアマップでラック扉の開閉を確認

サーバールームのフロアマップで施錠状況、開閉状況を確認できます。ラック扉は開閉センサーにより、現在開いているのかどうかを確認できます。現在開いているラックや、閉め忘れたラックも、フロアマップで簡単に見つけることができます。

iDCNavi ラック扉の開閉 監視端末画面

監視端末の画面

アラートで異常発生をお知らせ

「施錠されているはずなのに扉が開いている」など、異常が発生した場合はアラートでお知らせします。電気錠の施錠開錠、扉の開閉などの状態はデータベース記録されるため、入館管理記録などと照らし合わせることもできます。

iDCNavi 電気錠アプリ 機能一覧

ラック扉制御・監視機能一覧
電気錠の遠隔制御 ネットワークを経由して電気錠を遠隔制御。
電気錠の一括施錠・開錠 任意で選択したラックを一括で施錠・開錠。
ラック扉の開閉監視 ラック扉の開閉センサーを常時監視。
異常通知 異常の発生をアラートで通知。
履歴管理 電気錠の施錠・開錠、扉の開閉状態を記録
フロアマップ表示 サーバーラックが設置されている部屋全体を監視する画面で電気錠・ラック扉の状態を表示。 現在警報が発生しているラックはアラートアイコンを表示。

システム構成図

iDCNavi 電気錠・電子錠 システム構成図

システム構成 比較

シンプル構成 カードキー構成 権限設定自動化
含まれるもの
関連機材

サーバー、PC、電気錠ハンドルは含まない

あり あり あり
iDCNaviアプリ あり あり あり
ICカード対応 なし あり あり
入退館システム連携 なし なし あり
できること
ラック扉の状態監視 あり あり あり
遠隔操作 あり あり あり
カードキーでの権限管理 なし あり あり
サーバールーム内の
タブレット端末で操作
なし あり あり
操作履歴管理 なし あり あり
カード権限設定自動化 なし なし あり

オプション機能

パトライト連携

ネットワーク対応のパトライトを用いることで、iDCNaviでのアラーム発生時に、予め設定したパターンでの点灯・鳴動が可能です。iDCNaviの画面が見られない場所でもアラームの発生を知ることができます。

SNMPトラップ発報

iDCNaviをエージェントとし、アラーム発生・復旧時の情報でSNMPトラップメッセージを作成し、マネージャに送信します。

API連携

ご要望にあわせたAPIの開発が可能です。入退館システムと連携し、入館カードへの施解錠ラック権限付与の実績がございます。

質問、資料請求、お見積など
お気軽にお問い合わせください。

  • パトライト は、株式会社パトライトの登録商標です。
  • FeliCa は、ソニー株式会社の登録商標です。